2020年1月12日日曜日

切れやすい若者

  若者たちが「切れやすい」と言われます。なぜ簡単に暴力に走るのでしょうか。その原因を調べる追跡調査が行われました。
 最近の少年犯罪は、昔とは変わってきたそうです。例えば、12歳と13歳の少年が、ただ人が死ぬ様子を見たいと言う理由でコンビニの外で人を殴り殺すと言う事件があったそうです。また、信号待ちをしていた自動車の運転手を襲撃した少年の動機は「俺のことをにらんだから。」だったそうです。小田原のコンビニ前で、「目が合って気に入らなかった」と言う理由で殺人を犯した青年もいました。このような事件がなぜ起こるのでしょうか。専門家たちが時間と費用をかけて追跡調査をした結果、得られた結論は、「暴力行為は加害者が子ども時代に虐待され、放置された経験に関係している。」と言うことです。
ぬれたオムツを3日も替えてもらえなかったり、むやみやたらとたたかれたり、タバコの火を体に押し付けられたり、泣いてもほったらかしにされたりした赤ちゃんは、血液中にコルチゾールという物質や、アドレナリンという物質が急増するのだそうです。これらの物質は、ストレスホルモンといわれるものだそうです。体中にストレスが蓄積されていくわけです。これらのホルモンが、子どもの脳の働きにダメージを与えるために普通の子どもが得ていく感じ方や、考え方ができにくくなっていくそうです。更に、苦しんでいる人に共感する能力にもダメージを与えるのだそうです。
乳幼児はとても傷つきやすい存在です。人間の赤ちゃんは多くの世話を受けながら成長していくのです。親が適切に、彼らを守り世話をしなければ、将来、親や社会は高い代価を払うことにもなりかねません。お子さんとの親密で、かつ、ふさわしい関係は必ずや子どもの自立と麗しい家族関係を作り出していくことでしょう。